シンポジウム2014-展示
人口・動態
大崎上島の人口推計に関する研究
三谷 祐人(株式会社レニアス)・岡山 正人(流通情報工学科)
交通
大崎上島の交通問題に関する研究
岡山 正人(流通情報工学科)
海事従事者のストレス分析
内山 憲子(商船学科)・大瀬戸智之(専攻科生)
産業
赤潮発生時のデータ観測システムによる養殖業の漁業被害軽減に関する研究
芝田 浩(電子制御工学科)
生活・環境
大崎上島町の買い物弱者の支援に関する研究
松下 沙織(専攻科2年)・永岩健一郎(流通情報工学科)
離島におけるコミュニティネットワークづくりと自立できる地域社会の構築
田上 敦士(流通情報工学科)
医療・福祉
大崎上島におけるヘルスケアを通じた災害に強いコミュニティネットワークづくりに関する研究
諌山 憲司(広島国際大学・医療技術学科)
高齢者見守りシステムに関する研究
穆 盛林(電子制御工学科)
離島高齢者の健康づくりに関する調査研究
岩井 一師(一般教科)、馬場 弘明(商船学科)、松島 勇雄・大和田 寛・濱崎 淳・芝田 浩・穆 盛林(電子制御工学科)、永岩 健一郎・大高 洸輝・鈴木 理彩(流通情報工学科)、閑田 悠子(大崎上島町)
離島高齢者の運動機能維持・支援システム
岩切 裕哉(流通情報工学科)
教育・文化
大崎上島における櫂伝馬に関する研究
木下 恵介(商船学科)
大崎上島-地(知)と技の継承
清田 耕司(練習船・広島丸)
出前授業用教材の開発及び実践
今井 慎一(電子制御工学科)